「花に聞くvol.21沈丁花」
2025年3月28日(金)ー 4月2日(水)

年1回開催している季節の花を描く
20人のイラストレーターによる展覧会です。

春を告げる花として知られ、上品な甘い香りが特徴の花です。

出展者
今井有美  いわがみ綾子  長田結花  川崎由紀
北原明日香  小泉由美  相樂和紀  鈴木晃子
砂川はるか  千秋まみこ  田仲由佳  土田菜摘
永島壮矢  中島梨絵  藤田美菜子  本田しずまる
まえじまふみえ  保光敏将  吉本七菜  米澤真子


福井彩乃個展「おいしいをつくろう!」
2025年4月4日(金)ー 4月9日(水)

野菜の妖精と料理を作るオリジナル絵本・作品を展示します。
小さな子どもたちと一緒に楽しみながら、
野菜のおいしさを学べるような本を作りたいと思い、
絵本にしてみました。

プロフィール
栃木県産れ、福井県育ち、滋賀県収穫(在住)
京都造形芸術大学卒、デザイン事務所で勤務後、
フリーのイラストレーターとして活動しています。
美味しいもの、ほのぼのあたたかい雰囲気の作風です。
食育、健康(漢方など)、家庭菜園が好きです。

福井彩乃HP  Instagram  X


久米火詩個展「小さくも広大なる世界」
2025年4月11日(金)ー4月16日(水)

外を歩いている時、植物が生い茂った場所があると、
つい目を留めてしまいます。
自由に、生き生きと息づく、みどりのように。
好きなもの、描きたいものに素直に、心の赴く方に筆を走らせて、
気づかないだけで、どこかにあるのかもしれない、
小さくて大きな世界を描きました。

プロフィール
1994年長野県原村生まれ。名古屋育ち。
鈴木成一装画塾、山田博之イラストレーション講座受講。
2021年よりフリーのイラストレーターとして、
広告や書籍、教科書、パッケージの分野など幅広い分野で活動。
日常に潜む、素朴な魅力を留めるように絵を描いています。

久米火詩 HP  Instagram  x


佐藤恵美展ー優しい時間ー
2025年4月18日(金)ー4月25日(金)
*会期中無休

ふと目にしたものや聞こえた音で心和む時、
いつも優しい気持ちが湧いて口元がほころんでいる。
忙しい時代だからこそむずかしい事はさておき、
1枚の絵の前で優しい時間が過ごせたら良いなあと思います。
お馴染み銅版画のメゾチントと鉛筆水彩画を併せて20点ほど
展示します。

プロフィール
千葉県生まれ。1993年武蔵野美術大学短期大学部デザイン科卒。
1995年から版画工房うつしにて6年程銅版画刷り師を勤める。
1996年から発表開始。個展を中心にグループ展、百貨店催事など
多数参加。近年では鉛筆水彩画も手がけている。

ブログ「猫ノ草子」  Instagram























 WATCHING!